活動報告
令和5年度 第20回通常総代会
(3月13日開催)



・令和6年3月13日、東京第一ホテル鶴岡に於いて、第20回通常総代会が開催されました。令和6年度収入支出予算をはじめとする計29案件が上程され、慎重審議の結果、原案通り可決されました。
未来へつなごう!
ふるさとの水土里子供絵画展2023
本区管内作品表彰式~ (2月16日開催)
未来へつなごう! ふるさとの水土里子供絵画展2023 本区管内作品表彰式~ (2月16日開催)












令和6年2月16日、三川町立東郷小学校において「未来へつなごう! ふるさと水土里子ども絵画展2023」の地域団体賞授与式を開催しました。
こちらの賞は、令和5年7月から9月にかけて全国土地改良事業団体連合会において開催された「未来へつなごう! ふるさと水土里子ども絵画展2023」に本区管内から出展いただいた中から本区理事長賞および佳作に選定された賞になります。
授与式は東郷小学校の校長室において昼休みの時間に開催され、表彰者の皆さんには賞状のほかに図書カードを贈呈させていただきました。
ご協力をいただきました先生方及び東郷小学校6年生の皆さん大変ありがとうございました。
令和6年2月16日、三川町立東郷小学校において「未来へつなごう! ふるさと水土里子ども絵画展2023」の地域団体賞授与式を開催しました。
こちらの賞は、令和5年7月から9月にかけて全国土地改良事業団体連合会において開催された「未来へつなごう! ふるさと水土里子ども絵画展2023」に本区管内から出展いただいた中から本区理事長賞および佳作に選定された賞になります。
授与式は東郷小学校の校長室において昼休みの時間に開催され、表彰者の皆さんには賞状のほかに図書カードを贈呈させていただきました。
表彰者
庄内赤川土地改良区理事長賞 「自然の色」 佐藤さん
佳作 「私たちの田んぼと東郷小」 上野さん
佳作 「校舎と緑あふれる景色」 筒井さん
ご協力をいただきました先生方及び東郷小学校6年生の皆さん大変ありがとうございました。
令和5年度 お魚救出大作戦
~調整池の水全部抜く~(9月29日開催)
令和5年度 お魚救出大作戦~調整池の水全部抜く~ (9月29日開催)






・令和5年9月29日、三川町押切の東3号幹線用水路調整池に於いて、「お魚救出大作戦~調整池の水を全部抜く~」が開催され、三川町立押切小学校の4年生の児童に参加していただきました。
当日は天候にも恵まれ、児童たちが一斉に調整池に入り魚たちを探し回りました。調整池に赤川から迷い込んだヤマメやカニなどの水生生物を救出し、元いた赤川への放流が完了しました。
主催:庄内赤川土地改良区
協賛企業:十和建設株式会社、佐竹建設株式会社
三川町立東郷小学校
稲刈学習 (9月13日開催)
三川町立東郷小学校 稲刈学習 (9月13日開催)






令和5年9月13日、三川町立東郷小学校の児童を対象に稲刈体験学習を行いました。児童たちは田んぼの先生(農家さん)から鎌を使った稲刈の仕方を教わりながら、自分たちが植えた稲の収穫を行いました。児童たちが熱心に作業に取り組む姿から、有意義な体験になったと感じられました。
令和5年度
第一回臨時総代会(9月7日開催)
令和5年度第一回臨時総代会(9月7日開催)
令和5年9月7日、東京第一ホテル鶴岡に於いて、第1回臨時総代会が開催されました。
議長に齋藤耕紀 総代(渡前)、副議長に五十嵐匡 総代(大広)を選出し、令和4年度決算関係書類の承認をはじめとする計4案件が上程され、慎重審議の結果、原案通り承認・可決されました。
山形県土地改良事業団体連合会南庄内支部要望活動(8月21日開催)
令和5年8月21日、山形県土地改良事業団体連合会南庄内支部として要望活動を実施しました。
要望活動は、農林水産省 農村振興局青山健治次長、宮崎雅夫参議院議員、進藤金日子参議院議員、加藤鮎子衆議院議員へ南庄内地域における農業農村整備事業の促進について要請書を手交しました。
赤川地区管理体制整備推進協議会
施設研修 (7月19日開催)
赤川地区管理体制整備推進協議会 施設研修 (7月19日開催)






令和5年7月19日、「赤川地区管理体制整備推進協議会 施設研修」が開催され、三川町立東郷小学校の生徒に参加していただきました。
東郷小学校を出発後、本区の施設である大山上池、赤川用水管理センター、赤川頭首工、赤川小水力発電所、東郷第2揚水機場を見学し、米づくりに欠かせない農業水利施設の役割や働きについて学習しました。
令和5年度総代役員合同研修
(7月6日、7月7日開催)
令和5年度総代役員合同研修 (7月6日、7月7日開催)
令和5年7月6~7日、事業推進の一環として総代役員合同研修会を実施しました。本区と受益面積が近しい秋田県の大潟土地改良区を訪問し、国営かんぱい事業や施設の管理運営についてご教示いただくこととなり、大変意義深い研修となりました。
今回の研修を今後の本区運営の参考とし、地域事業の推進に努めていきたいと考えております。
令和5年度 役員要望活動
(6月28日開催)
令和5年度 役員要望活動 (6月28日開催)
令和5年6月28日、役員研修として財務省と農林水産省及び国会議員の方々へ要望活動を実施しました。今年度は、本区新役員が中心となり実施しました。
要望活動は、財務省 主計局河口健児主計官、農林水産省 角田秀穂農林水産大臣政務官へ庄内赤川地区における農業農村整備事業の促進について要請書を手交しました。
また、農林水産省農村振興局より水資源課 北川課長補佐をはじめ、4名の職員の方々を講師に迎え、近年の農業農村整備事業の動きや補助制度等についての勉強会を行うとともに意見交換を行うことができ、今後の本区の事業運営に役立つ大変有意義な研修会となりました。
令和5年度 合同委員会
(6月8日開催)
令和5年度 合同委員会 (6月8日開催)
・令和5年6月8日、東京第一ホテル鶴岡に於いて、合同委員会が開催されました。本委員会では、女性理事登用をはじめとする3案件が上程され、慎重審議の結果、原案通り承認されました。
三川町立東郷小学校
田植え体験学習 (5月9日開催)
三川町立東郷小学校 田植え体験学習 (5月9日開催)



・令和5年5月9日、三川町立東郷小学校の5年生を対象に田植え体験学習を行いました。天候にも恵まれ、田んぼの先生(農家さん)から植え方を教わりながら、どろんこになって丁寧に苗を植えました。児童たちが田んぼの先生に熱心に質問と感想を話している姿から、米作りを学ぶ有意義な体験になったと感じられました。
令和5年度 水神社祈祷祭
(4月21日開催)
令和5年度 水神社祈祷祭 (4月21日開催)
・令和5年4月21日、鶴岡市馬渡の中川水神社に於いて、水神社祈祷祭を執り行いました。
多くの関係機関の方々よりご臨席賜り、今年一年の農業用水における安全と秋の豊穣祈願しました。